Loading

風景写真家・松井章のブログ

ブラジル・レンソイス砂漠:白と青の世界を歩く

まるで異世界:レンソイス砂漠を歩く

白とエメラルド、そして空の青、視界に入るのがこの3色だけの世界を想像できるだろうか。

レンソイス砂漠は、ブラジル北東部の沿岸にある砂漠です。
この砂漠が真っ白な理由は、砂が水晶の細かい粒でできているからです。
そして、年に約2か月(6~7月)だけ水が湧いて、約2万個もの湖が出現します。

にわかに想像さえもできないような存在がレンソイス砂漠です。

水晶の砂粒の色は、太陽光線の角度により、微細に変化します。
伏流水で湧いた湖は透明度が高く、この水晶の砂粒と相まって、実に鮮やかに色を反射します。昼間はエメラルド色、夕方には黄金色や橙色に輝く湖を見ることができます。

この砂漠を3日間かけて歩き、大西洋へと縦断するのは、私が最も好きなレンソイスの旅です。
何度も歩いているのですが、この砂漠はいつも繊細で美しい風景を見せてくれます。

「レンソイス」関連ページ

「レンソイス」ブログ関連記事集

「レンソイス」ブログ関連記事集

「レンソイス」専用ページ

【動画】空撮絶景:レンソイス・マラニャンセス国立公園の幻想風景

名峰フィッツロイの絶景:雲間から射す朝日に輝く

レンソイス砂漠に生きる野生動物

関連記事

  1. ペルー・インカ帝国の古都クスコ:スペインとインカ融合のシンボル

    2019.01.17
  2. ボリビア“帝王の山脈”レアル山群5つの名峰/アンデス高原から望む

    2020.08.17
  3. 【動画】サリーナス・グランデス塩湖:アルゼンチンの秘境・ウマワカ渓谷

    2019.06.29
  4. 狂おしい“地球の鼓動”⑥:“一瞬に燃える”アタカマ砂漠の花畑

    2019.10.13
  5. スペイン・マジョルカ島の内陸へ

    2024.09.08
  6. 南米各国で異なるスペイン語:アルゼンチンの訛り

    2019.03.18
パタゴニア
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP