Loading

風景写真家・松井章のブログ

ガウチョの歌声と伝統舞踏/オンブ牧場1日観光③

ガウチョの歌声を聴き、伝統舞踏を踊る

オンブ牧場観光のハイライトとなる伝統料理「アサード」とワインで昼食を摂った後は、ガウチョの歌を聴き、伝統舞踏を一緒に踊ります。

哀愁に満ちたガウチョの歌手による歌声は、朗々と響き渡ります。草原を放浪するガウチョは夜な夜な焚火を囲みながら、力強く、しかしどことなく哀しげに歌いながら過ごしていたのでしょう。

歌の後は一転して、ガウチョの伝統舞踏の時間です。軽やかなステップで踊り、最後はツアー参加者も踊りの輪に入ります。

ガウチョの馬術ショー

伝統舞踏の後は、ガウチョによる馬術ショーです。馬とともに生きるガウチョにとって、「馬」を自在に操れることが最も重要です。

ときに家族のような存在でもある馬を自在に操るショーです。

オンブ牧場のシンボル:オンブの木

オンブ牧場の名前の由来となった「オンブ」は、大草原パンパに自生する常緑樹の巨木です。巨大な板根を張り巡らせ、まるで熱帯の木のような迫力で高さ20mほどまで育ちます。

関連ページ:アルゼンチンとガウチョ

牧童ガウチョの故郷:伝統料理「アサード」/オンブ牧場1日観光②

“虹の谷”ウマワカ渓谷のプルママルカ村へ:アルゼンチン北部サルタ地方

関連記事

  1. レンソイス追想:水晶と水、風が創り出す奇跡の絶景

    2020.05.01
  2. ボリビアの夕景:霊峰イリマニとラパスの街並み

    2020.07.22
  3. 写真展「レンソイス」は早くも3日目

    2025.04.20
  4. スペイン・アルゼンチン合作映画『笑う故郷』上映開始

    2017.08.30
  5. ペルー旅行の魅力を解説⑤:インカ帝国の核心部「ウルバンバ谷」

    2020.05.05
  6. ウユニ塩湖に舞うフラミンゴ

    2023.03.29
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP