Loading

風景写真家・松井章のブログ

写真集「Ubiquitous」が完成しました

新写真集「Ubiquitous」

写真展の開催に合わせて、新しい写真集を作りました。
今回はプロのデザイナーの方にデザインから製本までの管理をお願いして、一から作り上げました。

自分のイメージを具現化してくださるデザイナーの方に出会えたことで、写真集を完成することができました。
最後に製本が届いて手に取ると、私のイメージ以上の仕上がりに感動です。

この写真集は、来週の写真展の会場で販売します。 また、ネット販売も開始しました。

■ 仕様:A4判/ソフトカバー/34ページ
■値段:

松井章 写真展 / Ubiquitous -scenes on this planet-


・日付:2022年12月20日(火)~25日(日)
・場所:渋谷ギャラリー・ルデコ5F(東京都渋谷区渋谷3-16-3)
★詳細はこちら↓↓↓

ペルー・クスコ地方:ウルバンバ谷の田舎を巡る

メルマガ12月号

関連記事

  1. アタカマ高地からウユニ塩湖へ③ アタカマ塩湖とインカ道

    2012.06.06
  2. 2011パタゴニア旅行 ⑦フィッツロイ(その一)

    2012.02.19
  3. 【天の南極】レンソイス砂漠のキャンプで望む星の軌跡

    2024.09.16
  4. 日本人が貢献した「チリ・サーモン」の歴史③

    2014.12.30
  5. 「天空の鏡」ウユニ塩湖とグランピング

    2025.06.08
  6. パタゴニアのキノコ③:アミガサダケ

    2015.09.12
パタゴニア
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP