Loading

風景写真家・松井章のブログ

幸せの青い鳥・ルリサンジャク:イグアスの滝にて

ルリサンジャク(カラス科 ハシブトカケス)

イグアスの滝で見かけた青い鳥ルリサンジャク。
カラスの仲間のカケスで、とても派手な鳥です。
その青を見ているだけで幸せに感じられます。

黄色い目と青い羽がも特徴で、英語名は「Yellow eyed Blue bird」というそのままの名前です。
スペイン語名は「Urraca Criolla」で、”南米生まれのカケス”となります。
学名(ラテン語)は、「Cyanocorax chrysops」です。

イグアスの滝は、アルゼンチン側とブラジル側から見ることができます。
アルゼンチン側では、遊歩道のコースがたくさんあるので、ちょっとしたハイキングです。

森の中を歩けば、このような綺麗な野鳥やハナグマなどを、わりと簡単に見つけることができます。

日本ボリビア協会会報に掲載「日本人移住地訪問記(1)」

那須塩原の紅葉はもうすぐピーク

関連記事

  1. パタゴニア:”燃える山稜”パイネ・クエルノの夜明け

    2025.08.27
  2. ワタリアホウドリ:南極ドレーク海峡を彷徨う巨鳥

    2024.03.02
  3. ボリビア日本人移住地の再訪

    2025.10.01
  4. Exposición fotográfica de Akira Matsui &…

    2024.11.25
  5. 《モノクローム写真》アンデス先住民・ケチュア族の暮らし:ブランカ山群

    2017.04.24
  6. 【動画】北海道・摩周岳登山:摩周ブルーの絶景トレッキング

    2020.10.08
パタゴニア
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP