Loading

風景写真家・松井章のブログ

グランドキャニオンの風景「20億年のアート」

20億年の大地のアート:グランドキャニオン

途方も無い年月を、ただ風に浸食されて刻み込まれたグランドキャニオン。
渓谷の亀裂を深く潜れば、20億年前の地層にたどり着く。重なる地層の一本一本の微細な線に、数千年、数万年という時の流れが蓄積されている。
「無常観」を感じさせる風景が好きな自分にとって、砂漠の風景はいつも潔くて安心させてくれる。

グランドキャニオンの風景写真3枚セレクト

グランドキャニオンの絶景ポイント、サウスリムから望む写真を3枚セレクトしました。

20億年のアート(UG-01)


グランドキャニオン・サウスリムの朝日(UG-02)

大地の亀裂(UG-03)

額装写真・プリント写真の販売

上記の写真は、額装写真やプリント写真で販売しています。
各写真タイトル横の商品番号(UG-〇〇)のある写真は、下記リンクにある各種の額装やプリントが可能です。
ぜひご覧ください。

フォトギャラリー:アメリカ

「アメリカ」ブログ関連記事集

「アメリカ」ブログ関連記事集

松井章写真事務所

北極へ①:春のノルウェー・オスロの街歩き

ペルーの動画を上映いただきました-さだ生涯学習市民センター

関連記事

  1. 世界最大イグアスの滝:アルゼンチン側で間近に望むハイキング

    2019.07.02
  2. 狂おしい“地球の鼓動”④:ペンギンの国「南極大陸」

    2019.10.08
  3. アートフォト・ギャラリー「1x」選出作品/レンソイス砂漠の旅人

    2023.05.12
  4. ペルー料理『ALDO』のお食事

    2024.01.20
  5. チチカカ湖:アンデス伝統の祠「アパチータ」

    2025.06.23
  6. 戦後・南米移住:敗戦から新天地までの道のり

    2024.11.22
パタゴニア
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP