Loading

風景写真家・松井章のブログ

良いお年をお迎えくださいませ


日本に帰国して、あっという間に年末です。
振り返れば、今年もいろんな場所に行きました。

ブラジルのレンソイス砂漠は久しぶりで、キャンプ・トレッキングで壮大な風景をお客さんと共有できました。

また、ボリビアの日本人移住地(サンファン移住地とオキナワ移住地)を知り、自分なりの大義を感じて2回訪問することができました。

この年齢になっても、今年も実に多くの人に出会い、話すことができて世界がさらに広がりました。よくできただろうか。

私と関わってくれた皆様、ありがとうございます。
良いお年をお迎えくださいませ。

チキタニア②:ミッション最美の「コンセプシオン教会」

あけましておめでとうございます

関連記事

  1. パタゴニアの暴風のシンボル“斜めに育つ木”

    2021.12.13
  2. 宝石のようなペオエ湖とパイネ山群:パタゴニアの絶景を望む

    2025.08.14
  3. ローマ郊外の漁港フィウミチーノで

    2025.06.17
  4. 10/4~5開催|特別展『知られざるボリビア:自然と文化』@すみだまつり・こども…

    2025.09.23
  5. ペルー旅行の魅力を解説⑤:インカ帝国の核心部「ウルバンバ谷」

    2020.05.05
  6. ペルー料理:アンデスの食材・スーパーフード「キヌア」とは

    2018.05.23
パタゴニア
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP