Loading

風景写真家・松井章のブログ

アルゼンチン大使館にて


今日はアルゼンチン大使館で観光セミナーにお招きいただき、日本もようやく開国したことを実感です。
公使と書記官にご挨拶する機会もいただきました。

昼食は、本場のアルゼンチン料理。久しぶりに食べたアサードやエンパナーダは本場の味でした。

日本の7倍以上の面積があるアルゼンチンには、まだまだ私が見ることができていない風景がたくさんあることを実感しました。

▲アサード

▲エンパナーダ

▲チョリソーをフランスパンで挟んだ「チョリパン」

写真展開催のお知らせ(12/20~25)

カウアイ島②:ノースショアの風景と波

関連記事

  1. マルコーニ峠を目指して、氷河を登る

    2015.05.17
  2. 中南米周遊に強い航空会社:ラタム航空(JAL系ワンワールド)

    2019.06.11
  3. ラテンアメリカ・チャリティー・バザーに出店しました

    2023.10.26
  4. 日本人が貢献した「チリ・サーモン」の歴史③

    2014.12.30
  5. 標高3800mの大都市ラパスにて

    2025.06.22
  6. アートフォト・ギャラリー「1x」選出作品:フィッツロイと小さな村

    2023.04.27
パタゴニア
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP