Loading

風景写真家・松井章のブログ

スペイン・マジョルカ島にて

スペイン・マジョルカ島のパルマ

今日スペインのマジョルカ島に着きました。今回で3回目で、いつも暖かくて空気が美味しいです。
ローマ時代から地中海の交易と軍事の要衝としてえ栄え、時代によって支配者が代わったことからイスラム文化の影響も色濃く残っていてエキゾチックです。

▲大聖堂のファザード

▲城塞でもあった大聖堂の外郭

▲マジョール広場

▲大聖堂

パタゴニア:季節とともに変わるパイネの山麓

スペイン・マジョルカ島のソーリェルにて

関連記事

  1. ボリビアの高原都市ラパス:市場を巡り、エル・アルトへ

    2025.06.23
  2. ペルー・クスコ地方:ウルバンバ谷の田舎を巡る

    2022.12.05
  3. 南米の写真をインテリアとして空間演出:アートパネル

    2017.06.08
  4. 会報誌「ポコ・ア・ポコ 増刊号」目次 -11/26発行

    2016.11.24
  5. 《山岳写真》パタゴニア・パイネ国立公園の朝焼け

    2018.09.27
  6. 「カレンダー2018 パタゴニア&南極」トラベルクラブ特典

    2017.10.07
パタゴニア
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP