Loading

風景写真家・松井章のブログ

パタゴニアのマゼラン地方の風景(チリ)

チリ・パタゴニアのマゼラン海峡の畔にて


南緯53度、パタゴニア南部のマゼラン地方(チリ)には、亜南極らしい風景が広がります。

南極から吹く風による、鈍色の空と強風の風景はいかにもパタゴニア的です。
降水量が多いことから、ナンキョクブナの木は温帯雨林を形成しています。

約150年ほど前、この地に自生する草が牧羊に適することが発見されると、多くの森は焼き払われて、羊が放牧されます。
刈り取られた羊毛の塊はとても高品質で、金貨のような価値がありました。

この空前のパタゴニアの好景気の時代は「ウール・ラッシュ」と呼ばれました。

現在は化学繊維が普及したことで、羊毛の需要は減りましたが、それでも全人口の数よりも、たくさんの羊が草原で放牧されています。

パイネ国立公園の絶景

パタゴニアのマゼラン地方の風景(チリ)

パタゴニア・パイネ国立公園:夕焼けとレンズ雲が織り成す絶景

パタゴニアの地質学:花崗岩のパイネ山群の成り立ちを探る

宝石のようなペオエ湖とパイネ山群:パタゴニアの絶景を望む

パタゴニア・パイネ国立公園の朝焼けを彩る

ペルー・アウサンガテ山群:アルパカ親子と過ごす時間

パタゴニア・パイネ国立公園:夕焼けとレンズ雲が織り成す絶景

関連記事

  1. 【アルゼンチン・パタゴニア】クリスティーナ牧場で、急速に後退するウプサラ氷河を望…

    2012.09.14
  2. ギアナ高地/「南米大陸の幻想風景」写真展:撮影エリア紹介⑦

    2021.04.21
  3. 『しあわせ気分のスペイン語 12月号』連載「アラゴンを知る」:アインサ村

    2024.11.18
  4. パタゴニア:チャルテン村の建設記念日

    2015.10.13
  5. BA Styleコラム4月号:ブエノスアイレスのカフェテリア

    2022.04.13
  6. 新写真集「Ubiquitous」:辺境の幻想風景

    2023.01.15
パタゴニア
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP