Loading

風景写真家・松井章のブログ

房総の館山から望む富士山

房総半島の館山へ

昨日はなかなか凄い天候のなか、南房総の館山へ来ました。

東京湾とはいえ、打ち寄せる波はなかなかの迫力です。

夕方には厚い雲間から少し陽が射し込み、

早朝にようやく雲が晴れて、対岸の三浦半島に富士山が見えてきました。

陽が高く昇る頃には、雲一つ無い晴天に。

劇的な天候の変化を楽しみました。

撮影機材

★撮影機材:SONYα7R IV、(レンズ)SIGMA 16-28mm F2.8 DG DN, SAMYANG AF 35-150mm F2-2.8 FE

メルマガ4月号 (2024年)

館山城の桜

関連記事

  1. 南極半島の野生動物:ウェッデルアザラシの昼寝

    2020.11.09
  2. オーロラのように幻想的なパタゴニアの雲:朝日・夕日

    2017.12.28
  3. 南米アンデス山脈に生息する“4種類のラクダ”記事集

    2020.05.06
  4. 信州②:塩の道「千国街道」小谷村から糸魚川起点まで歩く4日間

    2018.01.19
  5. サンティアゴ巡礼路の起源とバスク地方「北の道」

    2020.01.15
  6. 再び、「125年の絆 -日本で活躍する中南米の日系人の今日-」中谷吉隆さん写真展…

    2024.10.12
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP