Loading

風景写真家・松井章のブログ

東京ミッドタウンで楽しむ「世界のティータイム」: 港区国際文化紹介展示 9/1~15

東京ミッドタウン「港区国際文化紹介展示」9月1~15日開催

東京港区が毎年主催する国際文化紹介展示の一環として、各国大使館が選んだ写真が展示される『港区国際文化紹介展示』が、六本木の東京ミッドタウンにて、9月1日(月)~15日(月)の期間で展示されます。
今年のテーマは「世界のティータイム」です。

アルゼンチン大使館のコーナーで、私の写真を1枚展示いただきます。
ブエノスアイレスらしいカフェテリアの写真です。

全部で18カ国のティータイムの写真では、世界の様々な「お茶」の光景を見ることがでしょう。

もし六本木にお越しの際は、こちらの展示にご覧ください。

《港区国際文化紹介展示「世界のティータイム」》
・開催期間:9月1日(月)~15日(月)
・開催場所:東京ミッドタウン(赤坂九丁目7番1号ガレリア2階・3階)
・港区ホームページ:https://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/event/250901-sekaiteatime.html

パタゴニア・パイネ国立公園|絶景のフランス谷トレッキングルート

関連記事

  1. 屋久島・宮之浦岳②:巨石の笹原を歩き山頂へ

    2020.09.04
  2. パタゴニアに暮らすカウボーイ「ガウチョ」

    2024.05.11
  3. 「会員制ツアー&イベント」ページ:更新中です

    2021.11.14
  4. 南極の野生動物:ジェンツーペンギンの生息数とオキアミ

    2021.07.07
  5. 早春の北海道:風車と草原の宗谷丘陵へ

    2022.05.30
  6. 神奈川大学・会報誌「宮陵会報 No.118」に掲載

    2024.08.19
パタゴニア
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP