Loading

風景写真家・松井章のブログ

アルゼンチン大使がご来場/写真展「風景の演舞 -タンゴ&パタゴニア-」JICA市ヶ谷

駐日アルゼンチン大使の写真展ご来場


今日は、JICA市ヶ谷にて開催中の写真展「風景の演舞 -タンゴ&パタゴニア-」に、エドゥアルド・テンポーネ
駐日アルゼンチン共和国大使がお越しになりました。

タンゴ専門の写真家セバスティアン・プグリエセさんと一緒に、大使に写真をご案内しました。

JICA市ヶ谷の2階展示スペースにて、私のパタゴニアの写真10点と、セバスティアン・プグリエセさんの素晴らしいタンゴの写真を展示中です。

3/30まで展示していますので、ぜひお越しください。

●写真展「風景の演舞 -タンゴ&パタゴニア-」JICAホームぺージ→ https://www.jica.go.jp/domestic/hiroba/information/exhibition/space/reference/2024/250226_01.html

JICA地球ひろば:3月はアルゼンチン月間


JICA市ヶ谷の地球ひろばでは、3月はアルゼンチン月間です。
1階ロビーでは、アルゼンチンの紹介コーナーも設置されています。
2階展示スペースでは写真展「風景の演舞 -タンゴ&パタゴニア-」が開催されています。
そして、2階レストランでは、ランチタイムのみ、アルゼンチン料理の週替わり特別メニューがあります。

●JICA地球ひろば→ https://www.jica.go.jp/domestic/hiroba/index.html

JICA市ヶ谷・写真展「風景の演舞 -タンゴ&パタゴニア-」開催

松井章写真展「レンソイス 水と風の星へ」開催のお知らせ/ブラジル絶景

南極:氷の迷宮で眠るアザラシ

関連記事

  1. 山岳写真撮影:ペオエ湖畔でパイネ山群を定点観測

    2015.03.25
  2. 南米における日系移民の歴史

    2021.12.29
  3. パタゴニアの名峰フィッツロイを望む絶景ポイント:プライベート・キャンプ

    2020.02.19
  4. 2011パタゴニア旅行 ⑦フィッツロイ(その一)

    2012.02.19
  5. 嵐の予兆はセレトーレから始まる:パタゴニア

    2015.06.07
  6. 「南米のパリ」ブエノスアイレス/哀愁と情熱・タンゴのリズム

    2016.12.23
パタゴニア
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP