Loading

風景写真家・松井章のブログ

日本ボリビア協会会報に掲載「日本人移住地訪問記(3)」

日本ボリビア協会の会報「カントゥータ59号」に掲載


日本ボリビア協会の会報誌「カントゥータ59号」に、『日本人移住地訪問記(3) コロニア・サンファンとコロニア・オキナワを訪ねて』を掲載していただきました。

今号では、サンファン移住地の訪問の続きです。
第一世代の方に苦難の歴史を聞き、農地を見学して、学校を訪問したりしました。

季刊ですので、続きは夏号です。
下記リンクから、会報誌をご覧いただけます。

ボリビアに興味のある方は、会報誌や日本ボリビア協会のホームページをぜひご覧ください。

会報「カントゥータ」59号

★会報「カントゥータ」59号→ https://nipponbolivia.org/category/cantuta
(日本ボリビア協会ホームページ)

関連ページ

戦後・南米移住:新天地を目指すまでの苦難の道のり

ボリビア日本人移住地訪問記(1) コロニア・オキナワとサンフアンへ

ボリビア日本人移住地訪問記(2)サンフアン移住地へ《加筆版》

ボリビア日本人移住地訪問記(3):サンフアン移住地にて《加筆版》

日本・ボリビア友好」フレーム切手販売開始

日本ボリビア協会会報に掲載「日本人移住地訪問記(1)」

日本ボリビア協会会報に掲載「日本人移住地訪問記(2)」

日本ボリビア協会会報に掲載「日本人移住地訪問記(3)」

松井章写真展「ボリビア-オリエンテ地方と日本人移住地」のご案内

写真展「レンソイス」最終日:ご来場ありがとうございました

ネットショップで販売中:写真集・パネル・額装写真

関連記事

  1. 南極大陸に着いた日:朝日とクジラ

    2024.03.06
  2. 北極へ②:北緯78度、極北の町で「探検クルーズ」に乗船

    2022.07.07
  3. アルゼンチンの国民的な音楽:タンゴの世界

    2019.04.12
  4. 南極の月夜を望む絶景キャンプ

    2021.09.03
  5. “空から望む”ブラジル・レンソイス砂漠:空撮写真集

    2019.11.11
  6. 文化人類学で見るリャマとアルパカ

    2025.07.18
パタゴニア
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP