Loading

風景写真家・松井章のブログ

【動画】ボリビア・アンボロ国立公園:アンデスとアマゾンの境界

ボリビア・アンボロ国立公園:山と雨林が織り成す絶景

アンボロ国立公園は、ボリビア東部にあります。
この地域はアマゾン上流部で、アンデス山脈が始まる「アンデスの肘」と呼ばれる特殊な地形です。
特に野鳥の種類が多いことで有名ですが、そのアクセスの難しさから、まだツーリストの数はごくわずかです。
アンデス山脈の始まりである不思議な形の山と、アマゾンの熱帯雨林が森が織り成す、ボリビア・アマゾンの絶景をご覧ください。

松井章写真展「ボリビアを知ろう ~東部オリエンテの魅力と日本人移住地~」


東部オリエンテの魅力として、アンボロ国立公園とチキタニアの写真を展示しています。

<特別展示:絆 ~サンフアンとオキナワの道のり~>
*日本・ボリビア外交関係樹立110周年
*日本人ボリビア移住125周年

・会期:8月3日(土)-31日(土)
・開館時間: 月~土 10:30 – 17:00 / 休館日:日曜日・8/15(木)
・主催:ボリビア大使館
・会場:インスティトゥト・セルバンテス東京2F(東京都千代田区六番町2−9 セルバンテスビル)
・写真展の詳細→ https://www.andina-travel.com/blog/bolivia2024/

夕日に輝くレンソイス砂漠:砂丘を越えて

写真展「ボリビアを知ろう」8/31まで開催中です

関連記事

  1. 「第49回すみだまつり」で、ボリビアの風景写真を展示中です

    2024.10.05
  2. ボリビア・アンデス高原の首都ラパスを見守る霊峰イリマニ

    2017.05.23
  3. ガウチョの歌声と伝統舞踏/オンブ牧場1日観光③

    2019.07.25
  4. アルパカと過ごすひと時

    2025.07.07
  5. エルニーニョ現象:「アタカマの花園」と「ビクーニャ」への影響

    2015.12.17
  6. 2018年ブログ人気記事セレクト

    2018.12.29
パタゴニア
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP