Loading

風景写真家・松井章のブログ

朝焼けのウユニ塩湖

ウユニ塩湖のマジックアワー:朝日


ウユニ塩湖の朝焼けは、静けさや凪いだ湖面が魅力です。

夕日の時間は、周囲に車を見かける確率が高く人の声も聞こえてくるものです。しかし、朝日の時間にはウユニ塩湖はほぼ無人なので、物音がまったくしない静寂の中で朝日を望むことができるでしょう。

また、早朝はわりと無風であることが多いです。夕日の時間に比べて、凪いだ湖面に空が映り込む確率は高いと思っています。

雨季といっても、広大なウユニ塩湖のすべてが水没するわけではありません。
水深は様々で、少し浅い場所に行くと、水面にうっすらと塩が浮いています。

朝日や夕日が浮いた塩を照らすと、それはまた美しいものです。

水深が深ければ良いというものではなく、深いほどに風の影響を受けやすいというデメリットもあります。

見たい景色、撮りたい風景に合わせて、ウユニ塩湖のあちこちに移動して、変化に富んだウユニ塩湖を見てください。

【動画】ウユニ塩湖:雲と夕日の絶景「塩のホテル」滞在編

【動画】ウユニ塩湖でグランピング:エアストリーム泊の絶景旅行

「ウユニ塩湖」ブログ関連記事集

「ウユニ塩湖」ブログ関連記事集

「ウユニ塩湖の個人旅行」ページ


ウユニ塩湖の夕焼け:世界が橙色に染まる絶景

ペルー料理の食材「唐辛子」の天日干し

関連記事

  1. ペルー“インカの都”クスコ:ページ・リニューアル

    2020.08.30
  2. ブエノスアイレスの魅力を伝えるオンライン企画<BA Style>

    2021.12.26
  3. パタゴニアの氷河谷と「擦痕(さっこん)」

    2022.03.14
  4. 家路につくアルパカたち

    2025.07.09
  5. 見頃を迎えるアタカマ砂漠の花畑「フラワーリング・デザート」

    2021.10.03
  6. “空から望む”ブラジル・レンソイス砂漠:空撮写真集

    2019.11.11
パタゴニア
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP