Loading

風景写真家・松井章のブログ

パタゴニアの名峰フィッツロイの何十年も変わらない風景

フィッツロイ山麓の変わらぬ風景

初めてパタゴニアを訪れたのは、だいたい28年前。その間にツーリストは増えて、パタゴニアだけではなく、世界の秘境も大きく変化しました。

“昔は良かった”というのが口癖になってしまうものだが、フィッツロイ山麓の風景だけは、昔と全く変わらない。
それは地元の国立公園が妥協することなく、自然保護のルールを固く守っているからです。

だから、いつも安心してフィッツロイを訪れることができます。

写真展「パタゴニア 風の道を辿る」

関連ページ:写真展「パタゴニア」

「パタゴニア」ブログ関連記事集

写真展「パタゴニア」/作品解説(ギャラリートーク)が終了しました

写真展「パタゴニア」/アルゼンチン大使館にご来場いただきました

南極ブナの紅葉/写真展「パタゴニア」の予備知識

パタゴニア南部氷原とは/写真展「パタゴニア」の予備知識

パタゴニアの名峰:かつて“煙を吐く山”と呼ばれたフィッツロイ

パタゴニアの名峰フィッツロイの何十年も変わらない風景

パタゴニアの騎馬祭にて

『しあわせ気分のスペイン語 2月号』連載「アラゴンを知る」:ピレネー山脈のトルラ村

ボリビア日本人移住地訪問記(2)サンフアン移住地へ《加筆版》

関連記事

  1. “パタゴニアの針峰”セロトーレ:暴風と朝日の静寂

    2023.09.14
  2. 東京都心の桜を花見:丸の内~千鳥ヶ淵

    2023.03.30
  3. 紅葉のパタゴニア:フィッツロイ峰の清流と、南極ブナの森トレッキング

    2017.01.31
  4. 何を見ても何かを思い出す:天山山脈の秀峰ハンテングリ

    2019.09.08
  5. 【動画】ボリビアのインカ道 | 古都スクレとマラグア・クレーターの絶景

    2025.08.13
  6. お勧めのラテン映画「家へ帰ろう」/アルゼンチン・スペイン合作

    2019.02.27
パタゴニア
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP