目次
万能なコンパクト三脚 SLIK「ライトカーボンE64Ⅱ」
三脚メーカーのSLIK様のインスタグラムで、私がスペインで撮影した写真を、スタイリッシュな音楽でシェアくださいました。
「ライトカーボンE64Ⅱ」は万能なので、一回り大きいE74とともに海外の山や砂漠に持っていきます。
このE64で星空のタイムラプス撮影をして、E74では星空写真の撮影したりしています。
軽さと安定性の両立
カーボン製のパイプで重さ約1kgながら、2kgの最大搭載質量は控えめかもしれません。
設置する場所や開脚の角度にしっかり気を付ければ、小さめのフルサイズミラーレスカメラを乗せても撮影ができます。
エレベーター下部のウェイトフックは、安定性を増やすためにとても有効です。
全高160cmと最低高21cmの高性能
全高160cmでは乗せる機材の大きさは限られますが、前方の障害物を越えて撮影するには、望ましい高さです。また、花や植物を撮影するときには21cmの低さは大きな武器です。
山歩きに最適
山歩きでは限られた重量を担ぐしかできませんので、「ライトカーボンE64Ⅱ」は万能でお勧めです。
SLIK「ライトカーボンE64Ⅱ」
★SLIK「ライトカーボンE64Ⅱ」→ https://www.kenko-tokina.co.jp/slik/carbon-series/light/e64ii.html